2017年3月15日水曜日

セーフティとセキュリティ

セキュリティの話をするときによくあるのが、
「ウィルスマルウェア対策ソフトを導入したから、もうセキュリティは大丈夫だよね?」
という話を聞くことである。

専門家に言わせると、それはセーフティ機能の導入であって、セキュリティではない。
ウィルスマルウェア対策を導入するのは = セーフティ
ウィルスマルウェア対策のパターンファイルが更新されスキャンが実行されるのが = セキュリティ
なのです。
セーフティは導入1回、セキュリティは管理し続ける必要があるのです。

セーフティ機能の導入だけでセキュリティ対策が十分と思っていたら大間違いですよ。
日頃の意識と管理が大切です。

2017年3月13日月曜日

ad block iOS


iOS 9 からContent Blocking Safari Extensions という機能が、Safari に加わった。
実際にこの機能を使った有料の広告ブロックアプリで有名なのが、Crystal だが PC で定番の Adblock  も Adblock Plus を無料アプリとしてリリースされている。
フィッシングサイト等の動線としてインターネット広告が使われることがあるので、広告ブロックアプリはセキュリティ対策にもなるし、データ通信量を削減できるので、お財布にも優しい。

ただ、完全に広告を非表示にするのではなく、「押しつけがましくない広告」は表示出来るオプションがあるのが、Adblock
 の特徴です。
広告にも一定の情報の価値があり、あまり押しつけがましくなければ表示されるのは良いことだと思います。

Adblock Plus (ABP) - iTunes - Apple

2017年3月10日金曜日

ad block PC


先日、居住しているマンション管理組合の理事長さんから管理人室においてあるパソコンの管理は何をすればよいのかと相談を受けたときに、追加で悪質なWeb広告を表示させない機能を追加したほうが良いのではと感じた。
悪質なWeb広告は「フィッシングサイト」や「ウィルス・マルウェア」への誘導や動線として使われるためである。
「Internet Explorer」 の追跡防止機能 でも対策は取れるが、設定が少し複雑です。
そこで、「Firefox」及び「Google chrome」や「Internet Explorer」にも対応している、 Adblock Plus 設定します。

完全に「フィッシングサイト」や「ウィルス・マルウェア」を防ぐことにはならないですが、通常の使い方をするのであれば、悪質なサイト経の入り口を塞ぐ意味で効果的と思います。

無料で導入できるので、セキュリティ対策の一つとして試してみる価値はありますね。

Adblock Plus - Chrome ウェブストア
Adblock Plus :: Add-ons for Firefox - Mozilla


2017年3月8日水曜日

iPhoneでApple PayとPASMOを使う(その2)

先日、iPhoneでApple PayとPASMOを使うという投稿をしたが、チョツトした問題が発生。
駅の改札は問題なく通過出来るのだけど、バスのICカードリーダーでのエラーが多い。


想像ではあるが、バスのICカードリーダーは、電波が強く、iPhone の Apple Pay 側が反応するからではないかと思う。
対策としては、Apple Pay のアンテナから遠ざけるようにタッチすることです。
Apple Pay のアンテナはカメラ部分にあるので、PASMOはなるべくiPhone の下側にセットし、ICカードリーダーにかざす場合は、iPhone の下側でタッチすることです。
PASMOの半分でタッチするくらいで十分です。

あと、僕は Apple Pay に Suica は登録していませんが、もし Suica を登録している場合、エクスプレス設定を外す(Touch IDによる指紋認証を行う)にしておく必要があります。
これで、快適に Apple Pay + PASMO 生活が出来ますよ。