2018年10月20日土曜日

Serversman SIM LTE



普段は、BIGLOBE や OCNのSIMを使っていますが、通信費用をもう少し安くできないか探していたところ、ServersMan SIM LTE を見つけました。
以前 ServersMan SIM は 「DTI」にて提供されていましたが、今は「トーンモバイル株式会社」にて提供されています。
値段は税抜き600円、仕様としては通常時500kbps~600kbps という回線速度を提供しています。
あまり早くないじゃないかという人もいますが、深夜早朝や平日の午前中だと数Mbpsの速度が出ています。
そんな嘘だと言われる人もいますが、「ネットワーク実効速度状況」というWebページで毎日リアルタイムな回線速度を計測していますが、使った実感もほぼ等しいのでなんかオトクな感じです。
※ネットワーク実効速度状況

通信容量は無制限ですが、一応、通信の制御や通信の制限もあります。
動画をガンガン見るとかしなければ制約には引っかからないです。
※ご注意事項

僕の場合、Podcastのダウンロード (合計2時間の番組、1日120Mくらい?) 、日経新聞の紙面ダウンロード(夕刊・20Mくらい?)とLineとFacebookとメール、一日200M位を20日/月間なので4GByte オフロードできればよいので Serversman SIM LTE で十分です。
実際は 4GByte 以上使っていますが、これが税抜き600円は結構オトクです。
このおかげで、OCNの500kbpsコース・15GB/月(1800円)をServersMan SIMに置き換えることができました。なんと1200円のお得です。
2ヶ月ほど利用していますが、空いている時間を中心に一日400MByteを超える日もありましたが通信制限には引っかかっていません。込んでいる時間を避けての利用なので甘いだけかもしれませんが。

OCNの500kbpsコースはバースト転送も確認できましたが、Serversman SIM LTEだと空いている時間は数M超え、さすがにお昼休み(12時~13時)や夕方帰宅時(17時~20時)は100kbps位になりかなり遅いですが、OCNも遅い時間帯は Serversman SIM LTEと変わらないので 1200円安くなるお得感は納得できました。

メインの回線に使うにはさすがに厳しいですが、Serversman SIM LTEをサブ回線で持っておくのも良いと思いますよ。

ServersMan SIM LTE:トーンモバイル株式会社


2018年10月17日水曜日

GOODYEAR Vector 4Seasons (オールシーズンタイヤ)

  Vector 4Seasons オールシーズンタイヤを装着してみました。

  とある事情で車検にあわせてタイヤ交換をすることになりました。目的は、次の正月に田舎に帰省するためです。
  田舎と言っても、普段はあまり雪はふらないのですが、峠を超えなければならないこと、高速道路で冬タイヤ規制が入ることがありどうしてもスタッドレスが必要でした。
普段は都内で車に乗るのでオールシーズンタイヤなんて不要だと言われますが、最近は都心でも年に数回降雪があります。
年に数回必要かどうかわからないのに、冬タイヤ(スタッドレス)の投資はお財布を炒めます。
  一番つらいのは我が家はマンションであることもあり、タイヤの保管場所がないことと、タイヤ交換も一人でできるのですが結構面倒です。

  そんな中、車のサイトでオールシーズンタイヤが紹介されていたので、スタッドレスの代わりにオールシーズンタイヤを試してみることにしました。
ちなみに、日本じゃあまり聞かないオールシーズンタイヤですが、イギリスや北欧では結構メジャーな存在だそうです。

  今回購入したオールシーズンタイヤは、GOODYEAR(グッドイヤー) の Vector 4Seasons です。行きつけの車屋さんに調達してもらいました。
値段は他のスタッドレスとあまり変わらないか気持ち高いくらいでしょうか?

高速の冬タイヤ規制も通行可能なマークもしっかり付いています。

さて、レビューをしてみましょう。
8月末に装着して10月半ば、一ヶ月半約600kmほど走行した感想です。
走り心地は、静かなスタッドレスという感じ。
通常のラジアルタイヤに比べるとロードノイズを拾いやすいかなと思いますが、外環の千葉区間みたいに開通直後の道路だと静かです。ロードノイズは道路の整備状況で変わるのであまり気にならないです。
雨が降ったときも路面はしっかりグリップしてくれます。
燃費は気持ち悪いかな?という感じですが誤差の範囲だと思います。
全体に見て、ラジアルタイヤと比べるとやや性能が劣るかな?でも気にならないという評価です。

肝心の雪道ですが、まだ試していません。
こちらは実際に走行する機会がありましたらレポートしてみたいと思います。
今の所、雪シーズンがいつ到来しても安心できることで大満足です。